マカオと言えばエッグタルトですね。
私たちは、ガイドブックに必ず掲載されている、有名店
『Margaret's Cafe e Nata 』に行きました。

漢字ではこう表記します。
マカオは正式名
中華人民共和国マカオ特別行政区といい
1987年4月13日にポルトガルと中華人民共和国がマカオ返還の共同声明に調印し
1999年12月20日に中華人民共和国へ返還されました。
街中にはポルトガル植民地の名残があります。
畑はほとんどありません。主な産業は織物・衣類輸出があるようですが
70%はカジノ収入です。
カジノ売り上げが69億5000万アメリカドル(約8400億円)に達し、
ラスベガスを超え、世界最大のカジノ都市となっているようです。
観光客は大金を持った中国人で溢れかえっています。
チャイナマネーは想像をはるかに超えています。
マカオ全体は本当に小さくて一日で観て回ることができます。
南の二つの島の間は埋立地です。
歴史的な観光地は北、カジノ、ホテルなどは南島に多いです。

海に向かった大砲台。今はカジノホテルが建っています。

このお肉をハサミで切りながら試食させてくれます。おいしい。 日本のバイク多いです。
静岡の人には懐かしいヤオハンの看板

セナド広場です。